トピックス一覧

お知らせ:レジデントアーティスト第6期生決定

2025年3月26日

この度、2名のアーティストを人材育成事業「とよなかARTSワゴン」レジデントアーティスト第6期生として迎えることと決定いたしました。
とよなかARTSワゴンのメンバーとして新たに活動を始める2人に、どうぞご期待ください!

柏本佳樹(テューバ)

兵庫県出身。神戸市立六甲アイランド高等学校音楽コースを経て、大阪教育大学芸術専攻音楽コースを卒業。第60回関西新人演奏会に出演。関西音楽大学協会主催の第37回アンサンブルの夕べに金管五重奏で出演。
2024年セイジ・オザワ松本フェスティバルOMFオペラ、子どものためのオペラに小澤征爾音楽塾オーケストラとして参加。
これまでにテューバを武貞 茂夫、室内楽を神代 修の各氏に師事。札幌にて、H.Triebenerのマスタークラスを受講。
2019年4月〜2022年3月まで京都市消防音楽隊テューバ奏者。現在、フリーランスのテューバ奏者として活動中。


山崎恒太郎(トランペット)

大阪教育大学教育学部教養学科芸術専攻音楽コース卒業、同大学院教育学研究科芸術文化専攻音楽研究コース修了。
トランペットを神代修、橋爪伴之の各氏に師事。第6回関西トランペット協会コンクール・オケスタソロ部門第3位入賞。第7回関西トランペット協会新人演奏会、第32回ヤマハ管楽器新人演奏会に出演。2020年5月〜2023年3月まで京都フィルハーモニー室内合奏団の契約団員を務めた。
現在はフリーランスのトランペット奏者として、関西を中心にプロオーケストラや吹奏楽団への客演、ソロやアンサンブルでの演奏活動、後進の指導を行っている。また、一般社団法人レッシュ・プロジェクト公認マスター級トレーナー(4スタンス理論) として、音楽家やアスリートを対象とした身体開発の指導にも力を入れている。

トピックス一覧へ戻る