主催
伝統芸能館まつり2025
和太鼓、狂言、邦楽、剣舞、詩吟、長唄・三味線、尺八、大衆演劇、日本舞踊と盛りだくさんの
伝統芸能をお楽しみください。
小学生対象の「伝統芸能にふれようワークショップ 太神楽」で講師を務める、豊来家幸輝がゲスト出演!
隣接する大石塚古墳の説明会も開催予定です。
伝統芸能館まつり2025 明日につなごう!伝統芸能 出会いの和
開催日:2025年2月9日(日)
出演時間:10:30~13:05 和太鼓衆団 やぶからぼう、笑ゐ楽座(狂言)、
邦楽アンサンブル団体かさね(邦楽)、剣舞北摂、詩道翔風吟詠会(詩吟)
13:05~13:25 休憩
13:25~16:40 和太鼓未来、豊来家幸輝(太神楽・ゲスト出演)、ひな乃会(長唄・三味線)
とよなか和楽器合同愛好会「ちくば」(尺八)、おかまち演芸会製作委員会(大衆演劇)、
天羽会(日本舞踊)、フィナーレ 河内音頭
ホール内定員:100名 自由入退場制
※満員の際は入場を制限する場合がございます。
※入退場は自由となっておりますが、演目間での移動のご配慮をお願いします。
※必要に応じたマスクの着用、咳エチケット等のご協力をお願いします。
※当日の時間、内容は変更になる場合があります。
古墳説明会(雨天決行)
12:40~
14:00~
1回30分程度を予定
受付場所:伝統芸能館1Fロビー、当日受付
解説:豊中市立郷土資料館職員
申込・問い合わせ先
豊中市立伝統芸能館
〒561-0884
豊中市岡町北1-4-1
TEL:06-6850-1313(9:00~21:00 月曜休館)