トピックス一覧

アートマネジメント講座、オンライン配信について

2021年5月21日

6/5から全7回シリーズで開講されます「アートマネジメント講座」は、現在の新型コロナウィルス感染拡大等の影響を鑑み、受講生および講師の安全を考慮し、第1回から第6回までの座学形式の講座に関しては、Zoomを用いたオンラインでの実施に変更させていただきます。なお、第7回は当初の予定通り当センター多目的室にて実施いたします。

日時の変更はございません。

各回、お申し込みの際にお伺いいたしますメールアドレス宛に受講の招待リンクをお送りいたします。

また、オンライン開講する講座に関しましては、希望者全員に後日動画(1週間限定配信)のリンクをお送りいたします。期間内は、受講者は何度でもご視聴いただけます。

受講料の支払いに関しては、現在、第7回(8/8(日))の講座来場の際にまとめてお支払いをお願いいたします。

8/8に受講できない方、また、講座単体受講をご希望の方は別途ご案内いたします。

お問い合わせは、豊中市立文化芸術センターチケットオフィス(10:00〜17:00 ※5/30までの営業時間です。月曜休館)まで。

【内容】

第1回:6月5日(土) 14:00~16:00

テーマ:アートとヒトとホールと①~公共の視点から考える~
公共施設、公共事業、公共サービス。わかったようでわからない「公共」という言葉。その意味を再考しながら、アート、ヒト、ホールと「公共」との関わりについて考えます。

講師:大澤 寅雄(ニッセイ基礎研究所芸術文化プロジェクト室主任研究員)

第2回:6月12日(土) 14:00~16:00

テーマ:アートとヒトとホールと②〜来場者の視点から考える〜

私たちはホールの来場者/ホールに来場しない人のことをどれほど知っているでしょうか?公演の内容以前の、人々と文化芸術のそのものの関係について一緒に学びます。

講師:山下 里加(京都芸術大学アートプロデュース学科教授/アートジャーナリスト)

第3回:6月13日(日) 14:00~16:00

テーマ:第3回テーマ:アートとヒトとホールと③~音楽家の実践から考える~
「鳥取銀河鉄道祭」(鳥取)、「千住だじゃれ音楽祭」(東京)、「世界のしょうない音楽祭」(豊中)、「十年音泉」(宮城)など講師の体験談を話し、そこから色々考えていきます。

講師:野村 誠(作曲家/日本センチュリー交響楽団コミュニティプログラムディレクター)

第4回:6月19日(土) 14:00~16:00

テーマ:アートとヒトとホールと④~公共ホールの取組から考える~
社会の様々な課題に対して「芸術の持つ力」が広く求められる中、地域の公共ホールは何に取り組み、どう発信・共有していくのか。実際の取り組みから、その役割について一緒に考えていきます。

講師:佐藤 ヒロキ(豊中市立文化芸術センター パブリックリレーションズチーフディレクター[令和3年度]/山形県酒田市クリエイティブ・コーディネーター)

第5回:6月27日(日) 14:00~16:00

テーマ:アートとヒトとホールと⑤~地域の活動から考える~
今回は大学や非営利活動団体が豊中市南部地域でのアート活動を通じて、地域社会の文化的特徴を活かしながら地域課題に向き合う様々な取り組み事例を紹介します。

講師:小島 剛(大阪音楽大学ミュージックコミュニケーション専攻特任准教授)

第6回:7月4日(日) 14:00~16:00

テーマ:アウトリーチを考える(地域編)
2005年度より長久手市で行われているアウトリーチ事業「であーと」を中心に、公共ホールと地域のアーティストが共同で創り上げるプログラムや制作プロセスの事例を紹介します。

講師:生田 創(長久手市文化の家 館長補佐兼事業係長)

第7回:8月8日(日) 14:00~16:00 

会場:豊中市立文化芸術センター 多目的室

テーマ:アウトリーチを体験する(実践編)
アーカイブコンテンツや配信事業など、ウィズコロナ環境のもと、音楽をはじめとする文化、アートとの関わり方は劇的な変化を遂げようとしています。そんな今だからこそ、模擬体験を通じ、アウトリーチの必要性とこれからの新しい役割について、参加者全員で考える機会をつくります。

講師:菱川 浩二(とよなかARTSワゴン プログラムディレクター)
模擬アウトリーチ実演:トリオノート/大野真由子(pf) 高瀬真由子(Vn) 田辺純一(Vc)

【受講料】

一般/3,500円 学生/2,800円(全7回分)

※先着順(定員20名)

※全講座受講者優先(単体受講希望者はご相談ください)

【お支払い方法】

受講料の支払いに関しては、現在、第7回(8/8(日))の講座のみ当初の予定通り当センター多目的室での実施を予定しておりますので、その際まとめてお支払いをお願いいたします。

8/8に受講できない方、また、講座単体受講をご希望の方は、別途ご連絡いたします。

【申込期限】
定員に達し次第締め切り

【申込方法】

■電話での申し込み
豊中市立文化芸術センターチケットオフィス
TEL:06-6864-5000(10:00~17:00月曜休館)

■メールでの申し込み
info-bungei(アットマーク)toyonaka-hall.jp
件名を「アトマネ講座申込」、文面に「お名前、お住い」を記入の上送信
※(アットマーク)を@にしてお送りください。

トピックス一覧へ戻る